2023.06.14
暑い日には美味しい水冷麺を(*^^)v
여러분 안녕하세요?🤗🤍
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💙
最近暑い日が続くので時々シナブロで生徒さん達と冷麺パーティーをしています🍜
日本でも家庭で美味しい水冷麺が手軽に食べれるようになりました。
最近2種類の水冷麺を食べたのでご紹介します🫡
まず1つは「宋家の冷麺(ソンガネ冷麺)」です🌟

焼肉屋さん・韓国料理店などプロも選ぶ、日本で一番売られている韓国産冷麺で、麺の食感とスープのコクに定評があり、簡単に本格的韓国冷麺が楽しめます。コクがありほど良い酸味のストレートタイプのスープとノド越しがツルッとしたコシの強い麺が特徴で、すべて韓国から直輸入です。
📌購入はネット通販または韓国食材店にて購入が可能です。
近場だと、名古屋市内の韓国食材店で購入することができます🥰
キムジャン体験教室でお世話になっている「キムチの名峰 駅西本店」で取り扱いがあります💛
キムチの名峰駅西本店店舗情報➡️https://goo.gl/maps/RS9Vi1nQSJDsQPA87
https://kimuchi-meiho.com/
GOSEIホームページ➡️http://www.go-sei.co.jp/product02/soukenoreimen
2つ目は韓国の「農心」から出ている「ふるる冷麺 水冷麺」です!

韓国特製トンチミ(大根の塩漬けからにじみ出たスープ)にリンゴ酢のほのかな酸味が溶け込んで、梨の甘みを感じるさっぱりとした味が楽しめます。本格的な冷麺を手軽に楽しめるように乾麺パスタとラーメン製造のノウハウを元に農心独自技術で開発を進めました。伝統的な「押し出し製法」と熱風で乾燥させて仕上げるノンフライ麺は、極細でもコシのあるつるつるとした本場の食感を再現し、2008年常温保存が可能な本格冷麺として発売致しました。「ふるる」は「スルスル、チュルチュル」といった韓国の擬態語。麺を啜る爽やかな音をブランド名にしています。
同シリーズで「ふるる冷麺 辛口ビビン冷麺」もあります🔥
こちらは最近はスーパーやドラッグストアでも本当に簡単に手に入れることができるので手軽で、
食べたいときに食べることができるので大変便利で助かってます😋💗
https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup02_01.html
みなさんもぜひいろいろな冷麺を試してみて
自分に合う冷麺を見つけてみてはいかがでしょうか😚💕
カテゴリ:シナブロの日常
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💙
最近暑い日が続くので時々シナブロで生徒さん達と冷麺パーティーをしています🍜
日本でも家庭で美味しい水冷麺が手軽に食べれるようになりました。
最近2種類の水冷麺を食べたのでご紹介します🫡
まず1つは「宋家の冷麺(ソンガネ冷麺)」です🌟

焼肉屋さん・韓国料理店などプロも選ぶ、日本で一番売られている韓国産冷麺で、麺の食感とスープのコクに定評があり、簡単に本格的韓国冷麺が楽しめます。コクがありほど良い酸味のストレートタイプのスープとノド越しがツルッとしたコシの強い麺が特徴で、すべて韓国から直輸入です。
📌購入はネット通販または韓国食材店にて購入が可能です。
近場だと、名古屋市内の韓国食材店で購入することができます🥰
キムジャン体験教室でお世話になっている「キムチの名峰 駅西本店」で取り扱いがあります💛
キムチの名峰駅西本店店舗情報➡️https://goo.gl/maps/RS9Vi1nQSJDsQPA87
https://kimuchi-meiho.com/
GOSEIホームページ➡️http://www.go-sei.co.jp/product02/soukenoreimen
2つ目は韓国の「農心」から出ている「ふるる冷麺 水冷麺」です!

韓国特製トンチミ(大根の塩漬けからにじみ出たスープ)にリンゴ酢のほのかな酸味が溶け込んで、梨の甘みを感じるさっぱりとした味が楽しめます。本格的な冷麺を手軽に楽しめるように乾麺パスタとラーメン製造のノウハウを元に農心独自技術で開発を進めました。伝統的な「押し出し製法」と熱風で乾燥させて仕上げるノンフライ麺は、極細でもコシのあるつるつるとした本場の食感を再現し、2008年常温保存が可能な本格冷麺として発売致しました。「ふるる」は「スルスル、チュルチュル」といった韓国の擬態語。麺を啜る爽やかな音をブランド名にしています。
同シリーズで「ふるる冷麺 辛口ビビン冷麺」もあります🔥
こちらは最近はスーパーやドラッグストアでも本当に簡単に手に入れることができるので手軽で、
食べたいときに食べることができるので大変便利で助かってます😋💗
https://www.nongshim.co.jp/lineup/lineup02_01.html
みなさんもぜひいろいろな冷麺を試してみて
自分に合う冷麺を見つけてみてはいかがでしょうか😚💕
2023.06.07
“고독한 미식가(孤独のグルメ) 名古屋編”のお店に行ってみた!
여러분 안녕하세요?🤗
こんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💚
🆕今日は大人気だったドラマ「孤独のグルメ」に出てきた
名古屋の飲食店を紹介してみたいと思います💡
「孤独のグルメ」は韓国語では“고독한 미식가(孤独な美食家)”と訳されており、
韓国でかなり人気があるんです✨✨嬉しいですね🥰
なぜ韓国でも人気が出たのでしょうか?最近韓国でもお一人様文化が急速に広がって来ており、
一人で食事ができる飲食店もだいぶ増えてきました。
少なからずその影響もあるようです😀
先週、シナブロの講師の親戚が韓国から名古屋に来ていたので、
一緒に孤独のグルメに出てきた名古屋にある飲食店を訪れたそうです。
その時の写真をアップしますので、楽しく見ていただけたら幸いです🤭
名古屋のソウルフード「台湾ラーメン」
孤独のグルメで五郎さんが訪れたのは、名古屋市西区にある「台湾ラーメン光陽」です。
台湾ラーメンは、名古屋で生まれた激辛ラーメンです。市内の台湾料理店の創業者が従業員のまかないとして作ったのが始まりと言われています。
📌
出典:孤独のグルメ
『光陽』の台湾ラーメンは5段階の中からお好みの辛さが選べます。
五郎さんが頼んだのは“中辛”だそうです。
さらに「ピリ辛にんにく炒飯」と「酢鶏」を頼めば、
五郎さんの『名古屋式ラーチャンセット』が完成します。
📌
📌
📌
📌
本日は久しぶりのシナブロ グルメブログでした😊
次回もお楽しみに🤍🤍🤍
カテゴリ:シナブロの日常
こんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💚
🆕今日は大人気だったドラマ「孤独のグルメ」に出てきた
名古屋の飲食店を紹介してみたいと思います💡
「孤独のグルメ」は韓国語では“고독한 미식가(孤独な美食家)”と訳されており、
韓国でかなり人気があるんです✨✨嬉しいですね🥰
なぜ韓国でも人気が出たのでしょうか?最近韓国でもお一人様文化が急速に広がって来ており、
一人で食事ができる飲食店もだいぶ増えてきました。
少なからずその影響もあるようです😀
先週、シナブロの講師の親戚が韓国から名古屋に来ていたので、
一緒に孤独のグルメに出てきた名古屋にある飲食店を訪れたそうです。
その時の写真をアップしますので、楽しく見ていただけたら幸いです🤭
名古屋のソウルフード「台湾ラーメン」
孤独のグルメで五郎さんが訪れたのは、名古屋市西区にある「台湾ラーメン光陽」です。
台湾ラーメンは、名古屋で生まれた激辛ラーメンです。市内の台湾料理店の創業者が従業員のまかないとして作ったのが始まりと言われています。
📌

『光陽』の台湾ラーメンは5段階の中からお好みの辛さが選べます。
五郎さんが頼んだのは“中辛”だそうです。
さらに「ピリ辛にんにく炒飯」と「酢鶏」を頼めば、
五郎さんの『名古屋式ラーチャンセット』が完成します。
📌

📌

📌

📌

本日は久しぶりのシナブロ グルメブログでした😊
次回もお楽しみに🤍🤍🤍
2023.05.18
BTSジョングクおすすめの夏の麺料理!
여러분 안녕하세요?🤗
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💕
シナブロのスタッフが夏におすすめの麺料理「막국수(マッククス)のレシピを教えてくれました👩🏻🍳
BTSのジョングクさんが紹介したレシピで作ってみたら、美味しくてハマっていると言っていたので、
こちらのブログでもご紹介したいと思います🍜
BTSのジョングクさんがVLiveで1日3食「막국수(マッククス)」に
「エゴマ油」を入れて食べてたと言ってたそうです。
ジョングクさんのレシピはSNSのリアルタイムトレンド1位に上がるなど話題になったそうです。
ライブ配信で作っていたそうですが…なかなか作り方がワイルドでした🤣😂笑
気になる方はぜひYouTubeなどで見てみて下さい🥚
「マッククス」は江原道地方の郷土料理だそうです。
「蕎麦冷麺」とも言われ蕎麦粉で作った麺料理。
麺は日本の蕎麦に似ていて、冷たいスープのマッククスもあるそうですが、
どちらかというと混ぜ麺のビビンマッククス(비빔막국수)がポピュラーだそうです。
マッククスは80年代に入ってから全国的に知られ始めた料理。
冷麺よりも庶民的な食べ物という印象があります。
これといって決まった形がないのも特徴でお店ごとのバリエーションが豊富らしいです。
では最後にレシピを載せておきます!
📍BTSジョングクさんがSNSに掲載したマッククスソースのレシピ📒(ジョングクさんが書いた韓国語の原文が読みたい方はネットで検索してみて下さいね😉💕)
・エゴマ油4(低温生エゴマ油100%)
・チャムソース2
・プルダックソース1
・プルダックマヨソース1
・卵黄1(白い糸みたいなの抜いて!)
(おろしニンニクや唐辛子は好みで入れたらいいと思うけど私はやらない)
これらを全部混ぜたらソース完成
もっとたくさん食べたいなは倍にしてください。
そば麺を食べたい分だけ茹でて
冷たい水にチャチャチャチャチャして、デンプンをなくして麺にソースを好みでかけて
絶対ジャバンのり(のりふりかけ)をかけて!!!お好みでかけると終了!
玉ねぎ半分の半分をよく刻んでソースに一緒に入れます!
唐辛子粉も1スプーンだけ入れて、おろしにんにくも半分の半分入れて!もっとおいしいね!
あ、炒めゴマも追加ですりおろしてもっと入れます!
と何度か追記もしてくれてるようです😀
シナブロのスタッフもこれを何度も作っているそうです!
皆さんもぜひ試してみてください💛
カテゴリ:シナブロの日常
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💕
シナブロのスタッフが夏におすすめの麺料理「막국수(マッククス)のレシピを教えてくれました👩🏻🍳
BTSのジョングクさんが紹介したレシピで作ってみたら、美味しくてハマっていると言っていたので、
こちらのブログでもご紹介したいと思います🍜
BTSのジョングクさんがVLiveで1日3食「막국수(マッククス)」に
「エゴマ油」を入れて食べてたと言ってたそうです。
ジョングクさんのレシピはSNSのリアルタイムトレンド1位に上がるなど話題になったそうです。
ライブ配信で作っていたそうですが…なかなか作り方がワイルドでした🤣😂笑
気になる方はぜひYouTubeなどで見てみて下さい🥚
「マッククス」は江原道地方の郷土料理だそうです。
「蕎麦冷麺」とも言われ蕎麦粉で作った麺料理。
麺は日本の蕎麦に似ていて、冷たいスープのマッククスもあるそうですが、
どちらかというと混ぜ麺のビビンマッククス(비빔막국수)がポピュラーだそうです。
マッククスは80年代に入ってから全国的に知られ始めた料理。
冷麺よりも庶民的な食べ物という印象があります。
これといって決まった形がないのも特徴でお店ごとのバリエーションが豊富らしいです。
では最後にレシピを載せておきます!
📍BTSジョングクさんがSNSに掲載したマッククスソースのレシピ📒(ジョングクさんが書いた韓国語の原文が読みたい方はネットで検索してみて下さいね😉💕)
・エゴマ油4(低温生エゴマ油100%)
・チャムソース2
・プルダックソース1
・プルダックマヨソース1
・卵黄1(白い糸みたいなの抜いて!)
(おろしニンニクや唐辛子は好みで入れたらいいと思うけど私はやらない)
これらを全部混ぜたらソース完成
もっとたくさん食べたいなは倍にしてください。
そば麺を食べたい分だけ茹でて
冷たい水にチャチャチャチャチャして、デンプンをなくして麺にソースを好みでかけて
絶対ジャバンのり(のりふりかけ)をかけて!!!お好みでかけると終了!
玉ねぎ半分の半分をよく刻んでソースに一緒に入れます!
唐辛子粉も1スプーンだけ入れて、おろしにんにくも半分の半分入れて!もっとおいしいね!
あ、炒めゴマも追加ですりおろしてもっと入れます!
と何度か追記もしてくれてるようです😀
シナブロのスタッフもこれを何度も作っているそうです!
皆さんもぜひ試してみてください💛
2023.05.10
名古屋駅で本格的なチョッパル発見!~水曜クラスランチ会編~
여러분 안녕하세요?🤗
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💕
いつもシナブロのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今年のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?🚙🚅🛫🌞🌊⛺
平日を休みにして9連休にした方も多くいらっしゃったようです。
少し心配なのは毎年ゴールデンウィーク明けに体調を崩したり、気持ちが落ち込んだりと
5月病が起こりやすくなりますよね😔
5月病を防ぐための連休明けの過ごし方のコツは、生活リズムを気を付けること。バランス良い食事をとること。ウォーキングなど軽い運動をすること。だそうです💡
ゴールデンウィーク明け、ゆっくり“ならし”ながら動き出すことが良いそうです🥺💛
連休明けも無理しすぎずに頑張って乗り切りましょう✊
シナブロは昨日より5月のレッスンがスタートしています🎵
今日は水曜日なので、水曜午前クラスの皆さんと一緒にレッスン後にランチ会をしました🥄
シナブロ・ハングルアカデミーの生徒さん達には既にお馴染みの
「焼肉・韓国料理 KollaBo (コラボ)名古屋駅前店」にお邪魔しました💕
https://www.hotpepper.jp/strJ001249246/
https://shop.kollabo.co.jp/nagoya-ekimae/
こちらのお店は生徒さんもスタッフも良く通っていて社員食堂のように利用させていただいています🤭
今日は水曜クラスみんなで「おまかせ焼肉盛合せ定食」を食べよう!と以前から約束をしていたので
みんな揃ってランチ焼肉を楽しみました🥰
暑いので店長さんが前菜のキムチをさっぱりとしたキュウリの漬物に変更して出してくださいました💛


その後はメインの「おまかせ焼肉盛合せ定食」💓🧡💗

こんなお肉がついて1300円✨✨
ちなみにお肉はオプションで増量も可能です!!
しかし名駅でボリュームある焼肉でこの価格とは…ビックリ価格ですΣ(・ω・ノ)ノ!
炭火焼のお店なのでじっくりと焼けてとっても美味しいんです🤤😋

ご飯と相性ピッタリ👍みんなぺろりと食べてしまいました🙏🏻
店長さんからはなんとサービスでチョッパル(족발)を頂きました(´;ω;`)
本当にありがとうございました🙏🏻
ちなみに「チョッパル」は韓国の豚足料理です。豚の足を香辛料入りの特製スープで煮つめて作るため、豚肉特有の臭みがなくプリプリとした皮の部分と歯ごたえある肉が絶妙にマッチした人気の料理。コラーゲンなどのたんぱく質やゼラチン成分が豊富なため、一部では美容や老化防止にも効果があると言われており、若い女性にも美味しい!と話題のおすすめメニューです。
名古屋でもチョッパルを出していらっしゃる韓国料理店さんはレアです✨✨
なかなか日本では食べる機会がありませんでしたが、今日久しぶりに食べることができました😭
ぷりっぷりで香辛料(八角)の香りも良く、とても美味しかったです💓💓
いつもありがとうございます☺️
今日はこうして生徒さんと韓国料理を食べながら韓国の楽しいお話をする時間が持てて、
とても楽しく過ごせました😚水曜午前クラスの皆さん、ありがとうございました。
ほかのクラスの皆さんもまたクラスランチ会をしてたくさん交流しましょう💖
本日はお疲れ様でした!
#名古屋韓国イベント #韓国イベント #韓国語 #日韓交流会 #日韓交流 #日韓文化
#シナブロ #シナブロハングルアカデミー #韓国語学習 #韓国語勉強 #名古屋韓国語教室
#名古屋韓国語スクール #韓国語オンラインレッスン #韓国語会話 #韓国料理
カテゴリ:シナブロの日常
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💕
いつもシナブロのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
今年のゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?🚙🚅🛫🌞🌊⛺
平日を休みにして9連休にした方も多くいらっしゃったようです。
少し心配なのは毎年ゴールデンウィーク明けに体調を崩したり、気持ちが落ち込んだりと
5月病が起こりやすくなりますよね😔
5月病を防ぐための連休明けの過ごし方のコツは、生活リズムを気を付けること。バランス良い食事をとること。ウォーキングなど軽い運動をすること。だそうです💡
ゴールデンウィーク明け、ゆっくり“ならし”ながら動き出すことが良いそうです🥺💛
連休明けも無理しすぎずに頑張って乗り切りましょう✊
シナブロは昨日より5月のレッスンがスタートしています🎵
今日は水曜日なので、水曜午前クラスの皆さんと一緒にレッスン後にランチ会をしました🥄
シナブロ・ハングルアカデミーの生徒さん達には既にお馴染みの
「焼肉・韓国料理 KollaBo (コラボ)名古屋駅前店」にお邪魔しました💕
https://www.hotpepper.jp/strJ001249246/
https://shop.kollabo.co.jp/nagoya-ekimae/
こちらのお店は生徒さんもスタッフも良く通っていて社員食堂のように利用させていただいています🤭
今日は水曜クラスみんなで「おまかせ焼肉盛合せ定食」を食べよう!と以前から約束をしていたので
みんな揃ってランチ焼肉を楽しみました🥰
暑いので店長さんが前菜のキムチをさっぱりとしたキュウリの漬物に変更して出してくださいました💛


その後はメインの「おまかせ焼肉盛合せ定食」💓🧡💗

こんなお肉がついて1300円✨✨
ちなみにお肉はオプションで増量も可能です!!
しかし名駅でボリュームある焼肉でこの価格とは…ビックリ価格ですΣ(・ω・ノ)ノ!
炭火焼のお店なのでじっくりと焼けてとっても美味しいんです🤤😋

ご飯と相性ピッタリ👍みんなぺろりと食べてしまいました🙏🏻
店長さんからはなんとサービスでチョッパル(족발)を頂きました(´;ω;`)
本当にありがとうございました🙏🏻
ちなみに「チョッパル」は韓国の豚足料理です。豚の足を香辛料入りの特製スープで煮つめて作るため、豚肉特有の臭みがなくプリプリとした皮の部分と歯ごたえある肉が絶妙にマッチした人気の料理。コラーゲンなどのたんぱく質やゼラチン成分が豊富なため、一部では美容や老化防止にも効果があると言われており、若い女性にも美味しい!と話題のおすすめメニューです。
名古屋でもチョッパルを出していらっしゃる韓国料理店さんはレアです✨✨
なかなか日本では食べる機会がありませんでしたが、今日久しぶりに食べることができました😭
ぷりっぷりで香辛料(八角)の香りも良く、とても美味しかったです💓💓
いつもありがとうございます☺️
今日はこうして生徒さんと韓国料理を食べながら韓国の楽しいお話をする時間が持てて、
とても楽しく過ごせました😚水曜午前クラスの皆さん、ありがとうございました。
ほかのクラスの皆さんもまたクラスランチ会をしてたくさん交流しましょう💖
本日はお疲れ様でした!
#名古屋韓国イベント #韓国イベント #韓国語 #日韓交流会 #日韓交流 #日韓文化
#シナブロ #シナブロハングルアカデミー #韓国語学習 #韓国語勉強 #名古屋韓国語教室
#名古屋韓国語スクール #韓国語オンラインレッスン #韓国語会話 #韓国料理
2023.05.02
5月8日は어버이날(韓国の父母の日)5月5日は어린이날(こどもの日)
여러분 안녕하세요?🤗
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💕
いつもシナブロのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
4月末からスタートをしたGWですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?💛
いつも通りお仕事の方、お疲れ様です😊一緒に頑張りましょう💕
今年はコロナも落ち着いてきているので、ご旅行など行楽に出掛けられている方も多いですよね。
今年は長い人では9連休の方もいらっしゃるようで、海外など遠出している方も多いのではないでしょうか。
韓国で毎年5月8日は「父母の日(両親の日、親の日)」🌹
韓国語では「オボイナル(어버이날)」といいます💖
日本には「母の日(5月の第2日曜日)」と「父の日(6月の第3日曜日)」が別々の記念日となりますよね。
韓国では「お父さんとお母さん」を合わせて意味する「オボイ(어버이)」の日に、両親へ感謝の気持ちを表します👏✨
ゴールデンウィークをご両親やご家族と久しぶりにゆっくりと過ごすのも良いですね🥰


そして【어린이날】「子供の日」もあります💖
'어린아이' の省略形=어린이+날(日)
5月5日の節句はもともとは中国で行われていたもので
韓国も日本もその文化が伝わって同じ日に行われているようです。
「子供の日」は、子供たちの成長を祝う日で '어린이' は、いわゆる「児童」という意味です。
自分の子供も含め、小さな児童たちのためにある1日とされています。


#名古屋韓国イベント #韓国イベント #韓国語 #日韓交流会 #日韓交流 #日韓文化
#シナブロ #シナブロハングルアカデミー #韓国語学習 #韓国語勉強 #名古屋韓国語教室
#名古屋韓国語スクール #韓国語オンラインレッスン #韓国語会話
カテゴリ:シナブロの日常
みなさんこんにちは!シナブロ・ハングルアカデミーです😊💕
いつもシナブロのブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
4月末からスタートをしたGWですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?💛
いつも通りお仕事の方、お疲れ様です😊一緒に頑張りましょう💕
今年はコロナも落ち着いてきているので、ご旅行など行楽に出掛けられている方も多いですよね。
今年は長い人では9連休の方もいらっしゃるようで、海外など遠出している方も多いのではないでしょうか。
韓国で毎年5月8日は「父母の日(両親の日、親の日)」🌹
韓国語では「オボイナル(어버이날)」といいます💖
日本には「母の日(5月の第2日曜日)」と「父の日(6月の第3日曜日)」が別々の記念日となりますよね。
韓国では「お父さんとお母さん」を合わせて意味する「オボイ(어버이)」の日に、両親へ感謝の気持ちを表します👏✨
ゴールデンウィークをご両親やご家族と久しぶりにゆっくりと過ごすのも良いですね🥰


そして【어린이날】「子供の日」もあります💖
'어린아이' の省略形=어린이+날(日)
5月5日の節句はもともとは中国で行われていたもので
韓国も日本もその文化が伝わって同じ日に行われているようです。
「子供の日」は、子供たちの成長を祝う日で '어린이' は、いわゆる「児童」という意味です。
自分の子供も含め、小さな児童たちのためにある1日とされています。


#名古屋韓国イベント #韓国イベント #韓国語 #日韓交流会 #日韓交流 #日韓文化
#シナブロ #シナブロハングルアカデミー #韓国語学習 #韓国語勉強 #名古屋韓国語教室
#名古屋韓国語スクール #韓国語オンラインレッスン #韓国語会話